【神社】今年も遅めの初詣を寒川神社で
新年になれば初詣。これは当然のことになっています。 神奈川県民の場合、「川崎大師」、「鶴岡八幡宮」、「寒川神社」のどれかに行く人が圧倒的に多いのかな。他にも住んでいる地元の神社や縁のある寺にいったり、各家庭でお決まりのパ…
神社
2019.01.12 イサワ
新年になれば初詣。これは当然のことになっています。 神奈川県民の場合、「川崎大師」、「鶴岡八幡宮」、「寒川神社」のどれかに行く人が圧倒的に多いのかな。他にも住んでいる地元の神社や縁のある寺にいったり、各家庭でお決まりのパ…
神社
2018.04.04 イサワ
『鎌倉宮』へ行ってみたいと前々から思っていた。 鳥居の色が独特らしく、ずっと気になっていたのだ。これは、重い腰を上げて2月に参拝してきた話。 神社巡り 鎌倉宮 自分の想像よりも素敵な神社だった。この鳥居の色は、【「純粋」…
神社
2018.01.28 イサワ
初詣と言えるかわからないけど、新年初めて神社にお参りしてきた。 場所は勿論、相模国一宮 寒川神社である。 今回持っていたのは、「Ai Nikkor 50mm F1.4」。1977年に発売されたものらしい。 約40年前…、…
神社
2017.01.14 イサワ
初めての御朱印は2年半前でした。ですが、徐々に習慣化していったのは1年と4ヶ月前みたいです。 過去の出来事に対する記憶力がガバガバすぎて…参ってしまいます。…神社だけに。 今回紹介するのは、浅間神社、武田神社、山梨県護国…
神社
2017.01.11 イサワ
神社で御朱印を頂くようになって、2年半ほど経ちました。 御朱印帳は現在6冊目になります。 せっかくブログをやっているのですから、これまでに頂いた御朱印を少しずつ紹介していこうと思います。 初めての御朱印と御朱印帳 日時 …
神社
2017.01.07 イサワ
三が日を過ぎた4日に初詣に行ってきました。 場所は、寒川神社。毎月行ってますし、相模国に住んでますからね。 駐車場渋滞があったので車を止めるのに、相当時間がかかりました。 寒川神社は人が沢山 神社の正月独特の雰囲気は、気…
神社
2016.11.03 イサワ
オタク趣味以外にも好きなものがあって、そのひとつが神社巡り。 鳥居をくぐり境内に入ると特別な気持ちになれます。本当に冗談抜きで、身体に力が漲ってきます。 相模国一之宮である寒川神社には、月に1回はお参りすることに決めてい…